HOME : リクィド・ファイア
 移行後のはてなブログ:izumino’s note

2004-01-01から1ヶ月間の記事一覧

思想系格闘術(id:izumino:20040130#p2)応募作品

ニャルさん(id:Nyarl:20040130#p1) 今木さん(id:imaki:20040131#p1) ニャルさんには実はこっそり期待しておりました。ぼくはモグリの神秘学好きで武術マニアなので、一度コンタクトしてみたかったのです。 神秘学と武術の連関については、両儀堂の「道文」…

思想系格闘術

ぼくが最近熱心なのは、倫理学(具体的にはレヴィナス)の問題を道家思想的な態度で解決しよう、という試みです。まぁそんなに大したことじゃないんですが、自分のライフワークみたいなものです。 オタクに思想系の人は多いんですが、東洋思想のことを書いて…

続・リハビリ

トップ画更新。 これは「サタスペ」というTRPGに出てくるお嬢様学校「清浪女学院」の制服です。一番頭を使わないで描ける服装がコレなので。 TRPGでお嬢様学校、というとマリみてごっこを連想する方が多いかもしれませんが、あんまりソッチ方向に行かずに、…

人体のリハビリ

もっと致命的に絵が描けなくなってると予想してたんですが。このくらい描けるなら、いいや。あとは服の描き方を思い出せるかどうか。 見ての通りのナイチチ好きです。

黄薔薇同盟告知Flash(催邪輪)

素晴らしい。

『マリア様がみてる』第4話

ビデオ鑑賞を2周。 おー、大丈夫、面白い、面白い。 今までの、アニメ的視点を排した演出意図がやっと功を奏してきた感じ。台詞と芝居だけで良く再現してるなと感心します。 やっぱ1〜3話は粗筋だけで充分だったんじゃないかなあと思えるくらいには楽しめ…

「萌え」の五段階モデル(月城サイズ)

なるほど、いいまとめ方をされていると思います。共時的ではなく、通時的な展開。通時的思考がぼくは苦手なので、面白いです。 そうですね、萌えの中にはセクシャリティとは別に「少女気分にひたる(=少女型意識の独自解釈)」という要素が占める割合が大き…

なんか出口を作りにくい議論なんですが、追記

逆に、大きな声でこれは萌え作品だと言い切れるジャンル規則があればいい。それが無いっていうことは、単純に弱いジャンルであるということ。多くの萌え作品は、「萌えだけじゃない」のではなく「萌えだけになりきれない」のだと思う。必ず何らかのジャンル…

色々

「最近のオタク」って言葉はどのあたりを指してるんだろう(うたたねこや) あんまり仮想的な集団を捏造したくはないんですが、ぼくは昔のオタクと最近のオタクは別の人種である、と考えがちです。 でも厳密に定義しようとするとただの世代論になってしまう…

那州雪絵『魔法使いの娘』1巻(ISBN:4403617263)

結城(id:y_shinobu)さんが「那州雪絵は健在だった!」って言ってたので購入。 むう……確かに衰えてません。間違いなく、過去の作品と同じ作者が描いた漫画ってのが伝わってきます。ヒロインの中身は『フラワー=デストロイヤー』と全然変わってないし。 ただ…

夢に出る管理人「ゆめかん」

今日は根子(id:katzendr)さんと薫(id:kaolu4s)さんが出てきました。 でも何故か薫さんに根子さんを紹介する時に「えーと、この人が“Not a Serious Wound”のハラさんです。……いや、ちゃう!」とボケてました。*1 *1:無論ハラさんにお会いしたことは無い。どっ…

リハビリ

ぼくは絵を描かなくなると本当に絵を描かなくなるので、案の定絵の描き方を忘れていました。身体のアタリ取るのってどうやるんだっけー、とかそんなレベルまで一気に退化ですよ。 とりあえず顔だけでも描けるようにリハビリします。 可愛さとかは二の次でい…

最終コスプレィ彼女『次元往復 第一号』

夏一葉(id:natsu-k)さんの批評同人誌……における、砂(id:sandworks)さんの記事「男性オタクよ!/美少女主義者たらんとせば/いま一息よ」について思ったこと。冬コミ直後から感想を書きたかったんですが、なんやかんやで遅れてしまいました(主な原因はブラ…

TRPGと吸血鬼

ひとつ「源流探し」に参加することにしますか。 TRPGプレイヤー的な視点から見ると、吸血鬼というネタはまさしく定番であり、使い古された、厨房好みのする種族の代名詞だったりします。 プレイヤーが吸血鬼になれるシステムは『VAMPIRE: The Masquerade…

ファウスト賞と血の交換について、個人的にまとめ

だいたい言いたいことは↓こちらで言わせていただきました。望月(id:motidukisigeru)さん、お付き合いありがとうございます(こんなコメント欄の使い方をしていいものだろうか……。スミマセンです)。 # izumino 『それより、有力受賞候補作の傾向ならともかく…

今週のジャンプ

どうして誰も「スボラ」って略さないんでしょうか。 それにしても、荒木と冨樫が同時に掲載されているだけで凄く誌面が充実してるっぽく見えますな。 いくらワンピやナルトやアイシールドが人気あるからといっても彼らはやっぱり「若手」なんであって、お偉…

ぼくは良く夢を見る方だと思います。メモる習慣はつけていないので、まず内容を忘れてしまいますが。 会ったことのない人(オンライン友達)が出てくる、という夢も良く見ます。 このタイプの夢の一番最初が1999年の冬コミ前で、出演者は吉井(id:THOR)さんと…

ちょっと配色や背景画像を変えてみました。

今週のカレイドスター

ドラマ的にも言いたいことはなくもないですが……。それよりもスタッフ、ロゼッタ先生の扱い狙いすぎ。 なんですかあの裸エプロンみたいなのは? エロすぎですよ。身悶えしました。 計画的にふたりっきりになってるし。なんかどんどんモノホンっぽくなりますね…

(再読)陽気婢『フレックスキッド』1、2巻

主人公は、好意を持った相手の性別とは逆の性別に変わる性質のある宇宙人のハーフ。 元々宇宙人っていう設定なんで、本人の性転換に対する戸惑いが少なく(思考自体が中性的なんだろう)、トランス・メンタリティ的な味わいは見られなった。どちらかというと…

(再読)小林少年『口紅物語』

レズの女の子と付き合うために女装するヘテロセクシャルな男の話(いわゆる「精神的レズ」ではなく)。 そのレズの子も最初は異性愛者で、男嫌いの反動から女の子と付き合っている。だからかセックスも膣・ディルドーを中心とした異性愛的なものを求めていた…

漫画の話に戻します。 最近考えていることと関連のありそうな所を再読中。

性倒錯と萌え

「萌え」は「オタクが特別に変化させた新しい感情」なのか? そうは思いません。 ぼくは以前から、萌えは性倒錯のシミュラークルであり、昔から存在してた感情である、と考えています。性倒錯の模倣であるとか、軽症化であると言っても構いません。性倒錯に…

萌えについて。今日はちょっと電波入ります。読みにくいと思いますがご勘弁を。

Miranda IM 0.3.2

Miranda(ICQ/MSNクローンの一種)のバージョンアップをしてるんですが、MSNプラグインにパグ?が。相手ユーザーのニックネーム変更がコンタクトリストに反映されないんです。えーっ、それができなきゃMSNの意味ないよ。 現行スレを読んでも類似症状…

萌えについて3

もう少し。 ・「無理やり萌えさせられるのを拒否して、あざとくないものを探して萌えた」 ぼくは、「あざとくないものを探し、無理やり萌えに変換した」→「そのような萌え絶対主義はもたない」というように解釈しています。私見ですが(こんなに孫引きされま…

『マリア様がみてる』第3話

やっぱり吉田玲子は脚本を(略 1巻分を駆け足で終わらせたいっていうのはまぁいいとしますか。*1これだけ話を詰め込んでしまうと、演出や視点がどうこうというレベルじゃなくなりますね。視点のズレは無くなったけど、感情移入する余裕がねえー。 問題は2…

歴史を振り返り、俺史観をつくる

・基本的に、悪しき萌え作品の事例として『シスタープリンセス』を挙げる輩は信用できない。 信用できません。 第一、シスプリは「悪しき萌え」で溢れかえる寸前だったギャルゲー界にストッパーをかけた作品です。製作スタッフが結構「天然」な人だったとい…

萌えについて2

もう少し考えを進めてみます。 ・なぜ「見透かされない萌え」の時代へ変化しているのか? この話題のポイントが「見透かされると萎える現象」にある、というのは少し違うでしょう。 「見透かされたことに気付くと萎える」というのは、むしろ非常に一般人的な…

那州雪絵『フラワー=デストロイヤー』(ISBN:4592118472)

まだ全部読んでませんが。柏木玲於奈の解説は良かったです。そうだな、そういう話なんだよな。