HOME : リクィド・ファイア
 移行後のはてなブログ:izumino’s note

TRPG

TRPGシステムのニューリリース/『セイクリッド・ドラグーン』

セイクリッド・ドラグーン -竜脈に覚醒めし者たち- (ログインテーブルトークRPGシリーズ)力造エンターブレイン 2009-03-07売り上げランキング : 5029Amazonで詳しく見る by G-Tools セイクリッド・ドラグーン -竜脈に覚醒めし者たち- |エビテン 先日の外出…

友情広告/ポリフォニカRPGリプレイ発売

夏コミ直前だしパソコンの前では仕事しかしてないのでサイト更新ができないのですが、漫画読み仲間でありTRPG友達でもある「加納さん」が処女作となるリプレイ本を上梓されましたので、書影を上げておきます。 発売日は15日ですが、お盆で前倒しされたらしく…

『季刊R・P・G』vol.02

友達や知人関係者が執筆しているらしいので宣伝。TRPGの情報誌ですな。[rakuten:a-game:1386336:detail] なぜかメイン記事が「古谷徹ロングインタビュー」だという……。*1 *1:本人もTRPG経験者で、TRPG雑誌にコラムを連載したり、ボイスドラマ化されたTRPGの…

ゲーム近況

最近、『異界戦記カオスフレア』を10ヶ月ぶりに遊びました。 今年もTRPGは何回かやっておきたいです。カンが鈍らないように。異界戦記カオスフレア三輪 清宗 小太刀 右京 鈴吹 太郎 新紀元社 2005-11売り上げランキング : 148300Amazonで詳しく見る by G-Too…

久しぶりのセッション

14日は半年ぶり(こないだちょっとやったAの魔法陣を数に入れるなら数週間ぶり)にTRPGやってきました。 遊んだのは、半年前と同じカオスフレア。GMも半年前と同じ加納さん。面白かったです。ブランクでウデが落ちてないか心配でしたけど、他のプレイヤーさ…

近況

最近、「Aの魔法陣」というTRPGをちょっとだけ遊びました。 アルファ・システム制作のゲームなので、興味のある方は調べてみると良いでしょう。 アルファ・システム Aの魔法陣公式サイト Aの魔法陣 @Wiki ルールブックも4月27日発売予定。 明日は『トム・…

懐かしのTRPGシステム、『番長学園!!』の復刻が決まったそうな

http://www.fukkan.com/vote.php3?no=2362(復刊ドットコム) 雑誌掲載記事も収録されるとのこと。遊んだことが無くても、『RPGマガジン』の連載に目を通していた人は結構多いんじゃないでしょうか。あれは面白かったですね。 メインイラストレーターが森山…

この日は

ずっとカオスフレアのキャラメイクやってました。 なんか夢の中までキャラメイクしてましたよ(TCGのデッキ組んだことのある人には、TRPGのキャラメイクはそれと似たような感じだ、って説明すれば伝わると思う)。

『異界戦記カオスフレア』購入

加納さんに布教されて、久しぶりにTRPGの基本ルールブックを買ってみました。 異界戦記カオスフレア (Role & Roll RPG)作者: 三輪清宗,小太刀右京,鈴吹太郎,ファーイーストアミューズメントリサーチ出版社/メーカー: 新紀元社発売日: 2005/11メディア: 単行…

ゲーム内でのジェンダーと、RPGにおける「キャラクターの製作」(Tale of the Dragon’s Tail)

ある人からは「スルーしとけ」みたいなことを言われてたんですが、以前なんでTRPG系のサイトは交流したがらないのっていう話題を振っていた手前。できるだけ反応しといた方がいいかなと考えなくもなく。 えーと、TRPGにおけるキャラクター製作は、アマチュア…

コメント欄が埋もれてしまったので(id:izumino:20040406#c)、こちらで続き

id:izumino 『しかし、毎度々々「TRPGプレイヤー以外にはどうでもいいから」がボトルネックになって動きが止まりますね、こういう話題は。「TRPGが外に向けて語る媒体を持たない」のはなんでかなあ。これも素朴系の疑問ですが』 id:o-tsuka『そりゃユー…

久しぶりにエロゲ論壇(なのか?)に参加するよ

# motidukisigeru 『携帯ゲーム通信および、TCG技術の完成時期の近さに、同時代性を見ることは自由です。それは確かに否定できない。しかし、だからといって「昔はデータベース的欲望がなかった」と結論するのは、馬鹿馬鹿しい限りだ。データベース的欲望…

まぁメインイベントはこっちなんですけどね

オフ会を兼ねて「ダブルクロス 2nd Edition」を遊んできました。サプリメント『アルターライン』を使用して、平安京が舞台です。 GMは初めましてのヤスさん。どうも森と京極好きの人っぽかったです。 PC1:覇道忌言(はどうのいみな) オルクス・ピュアブ…

パパのTRPG自習法(BLAKK PEPPER)

「●セッション中に大体喋らなければならない台詞」の4パターン分類がプラティカルで面白い。

TRPG系サイトにおけるコミュニケーション・参考資料(→前回)

ダイヤモンド三菱さんのブログ ギャルゲー/ラノベ系*1のテキストと、FEAR系TRPGの話題を同居させてるのはすげえなあ、と思います(色々ツッコみ所はありますが)。 今はこういう人が少ないわけですね。 TRPG経験のある管理人リンク集 ウチが接触を持った管…

というわけで、TRPGについて

まずは自己紹介から。 ここではアニメ感想やオタク批評ばっか書いてますが、主な趣味はTRPGです。サークルには所属しておらず、月に1,2回の頻度で遊んでいます。 普段どういう遊び方をしているかは、ここやここを参照のこと。あんま上品な遊び方してない…

TRPG系サイトにおけるコミュニケーション(3D6)

言及に適した状況*1が整いつつありますので、少しずつウェブ上におけるTRPGに関した記事を増やしていきたいと思います。 まず第一に、↑のリンク先でも論じられているような「なぜTRPGのユーザーは外に開かれたウェブ活動をしたがらないのか?」という問題が…

「萌え」の五段階モデル(月城サイズ)

なるほど、いいまとめ方をされていると思います。共時的ではなく、通時的な展開。通時的思考がぼくは苦手なので、面白いです。 そうですね、萌えの中にはセクシャリティとは別に「少女気分にひたる(=少女型意識の独自解釈)」という要素が占める割合が大き…

TRPGと吸血鬼

ひとつ「源流探し」に参加することにしますか。 TRPGプレイヤー的な視点から見ると、吸血鬼というネタはまさしく定番であり、使い古された、厨房好みのする種族の代名詞だったりします。 プレイヤーが吸血鬼になれるシステムは『VAMPIRE: The Masquerade…

サタスペ番外地Vol.5「ラブニャン」

今日は、黒光さんのお誘いでサタスペのセッションに参加してきました。 レポートは「PLAY REPORT(2004年1月10日)」に書いてあります。