HOME : リクィド・ファイア
 移行後のはてなブログ:izumino’s note

言われないと気付けないトゥギャッターの機能

 Togetter(トゥギャッター)というTwitterのポストをまとめるサービスが便利で、ぼくもよく活用しています。


 もとはといえば、ぼくの方から「コレいいですよ」と勧めていたのに、すぐ詳細な使い方の記事までアップしてくれていたのが敷居さん(id:sikii_j)。
 ↓のレビュー記事では、当時のぼくが知らない機能までフォローされていました。

直感的な操作でTwitterまとめ作成ができる”Togetter”が超便利 - 敷居の部屋

Twitterまとめが誰でも簡単に作れるWebサービス”Togetter”(トゥギャッター)が身内で話題になってたので僕も試しにちょっと使ってみたのですが、本当にむちゃくちゃ簡単でびっくりした件について。


 さてしかし、編集時の直感的な操作がウリである反面、ごく基本的なはずの操作がいまいちわかりづらい、という欠点もトゥギャッターにはあります。


 直感的な操作のわかりやすさとは対照的に、「言われないと気付けない機能」にはとことん気付きにくい、というのはAppleさんの商品とも似た問題かもしれません。

デコレーションはいつできる

 敷居さんのレビューでは触れられていなかったポイントとしてはみっつあるのですが、そのひとつはデコレーション機能。

直感的な操作でTwitterまとめ作成ができる”Togetter”が超便利 - 敷居の部屋


また、文字サイズや色を変えて特定の発言を目立たせる「デコレーション」機能も使うと、一気に2chまとめブログ風になったりする。

 このデコレーションの編集。リスト作成時のついでにできるような気がしますが、実はリストをいったん投稿してから「メニューを開く→デコレーションする」という操作をしないと、↑の編集画面になりません。


 せめて、リスト作成画面の下側にでも「リスト投稿後に、メニューから "デコレーションする" を選択すると文字のデコレーションができます」みたいな案内文を入れてほしいところ。
 基本的な機能への誘導が、あまりうまくいってないように感じられます。

タイトル変更はどこでやる

 ふたつめは、タイトルの変更。

 タイトルを編集しようとして、その近くの「編集」をクリックすると……、



 ↓ ↓ ↓


タグ編集しかできないという罠。


 敷居さんも先週まで「タイトルはあとから変更できないと思ってました」と言っていたくらいなんですが、これも正解は「メニューを開く→タイトルを変更する」です。

公開/非公開の設定はどこにある

 その「タイトルを変更する」を選択するともうひとつわかることがあって。「リストの解説文」と「公開設定」の編集もすべて、「タイトルを変更する」のコマンドに一括されている、ということです。


  • 「タイトルを変更する」をクリックしたあとの編集画面。タイトル以外の編集もここで行われる


 特にデコレーションの作業はその仕様上、

  1. いったん非公開で投稿
  2. 非公開の状態でデコレーション作業
  3. デコレーションし終わったら公開設定に変更する

……という手順をふみたくなるもの。作りかけの状態で閲覧されるのは、なるべく避けたいものですからね。


 ぼくもそう考えてやってみましたが、いざデコレーション後に公開しようとしたら「公開/非公開を設定するボタンがどこにも見あたらない」という事態に陥ってつまずいていたものです。


 そんなわけで、トゥギャッターでデコレーション作業をする場合は

  1. リストを非公開で投稿
  2. メニューから「デコレーションする」を選択してデコレーション作業
  3. メニューから「タイトルを変更」を選択して公開設定を変更


……という操作手順が正解。

 しかし、この仕様に自分で気付くには時間がかかりそうです。「タイトルを変更」が公開設定に関わるコマンドだとは、なかなか思いませんよね。


 以上のみっつが、トゥギャッターへの改善要望としても挙げられるところだと思います。
 「タイトルを変更するコマンド」と「公開設定のコマンド」は分離されていた方がいいでしょうし、「タイトル変更」はタイトル自体の近くに設置されていた方が、はじめての人には使いやすい気がしますね。


 トゥギャッター自体は、慣れてみれば非常に使いやすく、とても将来性が期待できるサービスですから、広くユーザーを確保できるように、ぜひともより直感的なインターフェイスに進化すればいいなぁと思う次第です。