HOME : リクィド・ファイア
 移行後のはてなブログ:izumino’s note

【ことば】児童文学における「発達」と「成長」

あと、いま注目してるキッズアニメのなかでまもなく最終回迎えるのは『ジュエルペットてぃんくる』。こっちは女児向け。

子供の心の調和と発達が、メルヒェンの力をフルに活かしてまじめに楽しく描かれきった傑作です。全体のシリーズ構成から個々のエピソードの演出、声優さんのお芝居にいたるまですごく高いところでバランスが取れてて、いつまでも記憶にとどめておきたいお気に入りになりました。

身辺雑感/脳をとろ火で煮詰める日記: 遊戯王5D's最終回が素晴らしかった


発達心理学」の発達ですから、英語では「Development」ですね。


 成長のニュアンスは「growth」や「progress」寄りかな。


 「経済成長(economic growth)」という言葉があるだけに、日本人は「成長」という言葉を「際限のない上昇」というニュアンスで捉えるクセが付いている気がします。
 生物学的にはまったく別次元の概念なのに、「成長」と「進化」を同義語のように考えるのも現代人の悪いクセでしょうか。


天元突破グレンラガン 9 (最終巻) [DVD]天元突破グレンラガン 9 (最終巻) [DVD]

アニプレックス 2008-03-26
売り上げランキング : 6717

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


 以下の記述にある通り、人間の発達というのは段階的な発育のことであり、老衰も含んでいますから直線的なグロウスではないんですね。

発達心理学(はったつしんりがく)は、人の加齢に伴う発達的変化を研究する心理学の一分野。

かつては、子どもが大人になるまでの過程が発達であると考えられていたが、現在では老年期までも含め、人は生涯を通して変化・成長を続けるものと捉えられるようになったため、発達心理学の研究対象も、加齢による人の一生涯の変化過程となった。一生涯を研究対象とする視点を強調するために、生涯発達心理学と呼称される場合もある。研究領域は、各発達段階での心的、社会的、身体的な発達とそのための条件、また発達を阻害する要因や発達障害などが含まれる。

発達段階ごとに区分された幼児心理学児童心理学青年心理学老年心理学等は発達心理学の下位領域と見なされる。近年、これらに加えて、胎児期や壮年期の研究も増えている。

エリク・H・エリクソンによると

  1. 乳児期  (基本的信頼 対 不信)
  2. 児童期  (自律性  対 恥、疑惑)
  3. 遊戯期  (積極性  対 罪悪感)
  4. 学童期  (勤勉  対 劣等感)
  5. 青年期  (自我同一性 対 役割の分散)
  6. 壮年期  (親密さ  対 孤立)
  7. 中年期  (生殖性  対 自己没頭)
  8. 老年期  (統合性  対 絶望)

の段階があるとした。

発達心理学 - Wikipedia


 直線的にただ大きくなるだけのグロウスは、多年草の植物の育ち方であって、哺乳類には当てはめにくい発展モデルだと言えるでしょう。


 人間には、折り紙やプラモデルのように「折り方」や「組み方」が予めおおまかに決められるものだとイメージすることもできます。
 ディアゴスティーニを買い続ければ、いずれ一個のものが完成するような感じですかね。
 そのおおまかな組み方の範囲で「うまく仕上げられるか」という純度で優劣を測ることはできても、無制限に大きくなりつづけるようなイメージはあまりそぐわないのかもしれません。
(人間に「大きくなるだけのグロウス」が起こりうる、と錯覚しがちなのは、様々なモノサシで「経済成長」のモデルと似た測り方ができてしまうからでしょうね。)


 東洋思想では、あらゆるもの生々流転を四季になぞらえて「発生・生長・収斂・閉蔵」と四段階に分けます。
 発達が「老衰」も含むものだとすれば、最終目標として視野に入ってくるのは当然「完全な死体になること」だと言えるでしょう。最後の「閉蔵」の部分ですね。
 ただ大きくなるだけの段階は「発生─生長」の段階に当てはまり、なんらかの形で「収斂」を迎えます。


 人間はこの「発生・生長・収斂・閉蔵」の過程を小刻みに何度も繰り返しながら、全体ではひとつの大きな生滅を完成させるものです。


 ビルディングス・ロマンで良く言うように、「大人になって完成」というものではないですし、むしろ成人後は「いかに“子供らしさ”を取り戻して育むか」ということが問われたりもするでしょう。
 ユング派の心理学者の多くは、理想的な人間の完成像として「子供のような老人」を良く挙げています。


 それぞれの発達段階で、適切な発育と調和のかたちがあるわけで、そのことを考えながら「成長」という言葉と向きあうのがよいのでしょう。
 大人にとってファンタジーや児童文学が必要とされるのも、そういった「発達」の心理学があるからなのだと思います。


ジュエルペットてぃんくる☆DVDブック 1ジュエルペットてぃんくる☆DVDブック 1
ウィーヴ

ヴィレッジブックス 2010-06-30
売り上げランキング : 98524

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
Happy☆てぃんくる/空ニラクガキ(DVD付)Happy☆てぃんくる/空ニラクガキ(DVD付)
あかり(高森奈津美) ミリア(竹達彩奈) 沙羅(片岡あづさ) 増山加弥乃 with ルビー&ラブラ 増山加弥乃 with ルビー&ラブラ 沙羅(片岡あづさ)

コロムビアミュージックエンタテインメント 2010-06-23
売り上げランキング : 2952

Amazonで詳しく見る
by G-Tools